走行モードにも関係するのではないかと思いますが、●●●3ヶ+ガイアの装着(インタークーラー出口のラバーホースに装着)でマフラーカッターへのスス付着は若干、少なくなってきた様に感じます。
走行1620kmなので、ECOPRO運転からConfortにて走行し、ススの付着状況をチェックします。
燃費等は関係なく、クリーンエンジンにしたいですね。
DPFが再生する時点で、ススが排出されるのでしょうが、少しでもクリーンな排ガスにしたいので宜しくご教示下さい。
お客様の声、ありがとうございます。
エンジンで燃焼しきれなかったものが黒煙として排出されます。
ガイアパワーは、空気中の酸素濃度を高め、燃焼効率を向上させるため、黒煙減少効果も得られます。
DPFの作動回数が減少したという報告も多数届いております。