高騰するガソリン代を節約したく、あらゆるECOパーツを試しました。
体感できるパーツとして、ガイアパワーは大変優れていると感じました。
装着してすぐわかるのが、低速トルクのUPでした。
明らかに出足が早くなりました。
燃費ですが、街乗り13km/L→14.5km/L、高速15km/L→17km/L。
装着した最初の頃は、加速が良くなった分アクセルを踏みすぎてしまい、街乗りが伸びませんでした。
だんだん「コツ」が分かってきてアクセルワークで、エンジン回転を2,500rpmMAXとしたら、燃費が良くなりました。
高速は、100km巡航で明らかに分かります。
現在、最近購入したインプレッサXVに、ガイアパワーを換装して試しています。
サイズが小さく外には巻けなかったので、エアーフローセンサーの出口側の中に両面テープで固定しました。
やはり高速燃費は良くなり、仕事でいつも走る信州往復で、14km/L→15.5km/Lとなりました。
やはり、ガイアパワーは「凄い」です。
お客様の声、ありがとうございます。
低速トルクの改善によって、以前よりも低いエンジン回転数でシフトアップします。
そのため、アクセルの踏み込み量を以前よりも抑えて頂けると、その分燃費が改善致します。
また、装着箇所ですが、ダクト内側に固定すると直接空気に触れる為、効果は高くなります。
しかし、空気の流れを邪魔してしまうため、エアクリーナーBOX内の方が良いと思います。
なお、内部への装着による故障は自己責任になるため、ご注意ください。