先日、報告させて頂いたFD2シビックタイプRの守屋です。
最初、吸気ダクトにガイアパワーを巻いたところアクセルが軽くなって、吹き上がりも速くなったのですが、ラジエターのアッパー、ロワーに巻いたらトルク、加速等も一段と良くなり通常170km/h出るところが、180km/h以上出るようになりました。
信号待ちの時は、アクセルを踏まなくても、クラッチ操作だけで十分発進できる様になりました。かなり、トルクが出ているように思います。
私のタイプRは、吸気、排気、電気系統もかなりチューニングしていますがガイアパワー程の効果があった物はありませんでした。ガイアパワーを装着することによっていろいろな、相乗効果はあったかもしれません。不思議です。
燃費の方は、装着前が9~10km/Lでした。これから燃費の方はデータをとって行きたいと思います!また、燃費のデータがとれたら報告します。
お客様の声、ありがとうございます。
トルクアップを走りに生かされているので、燃費は変わらないかもしれません。