日産 エクストレイル H21年式 (装着位置を変えて体感できる部分を探してみます)

ガイアパワープロをエアーダクトの蛇腹部分に装着しすぐ実感することができました。エンジン音は静かになり、加速アップ、燃費向上と体感出来るほどの改善です!他の箇所にも装着したくなったので、ガイアパワーミニを購入しラジエターロアホースに装着しましたが、エアーダクト部分の装着で効果があり過ぎたのか、あまり体感ができませんでした。(笑)ミニの装着部分の位置を変えて、体感できる部分を探してみます!探し当てた時の喜びはおそらく最高だと思います!!

お客様の声、また追加購入ありがとうございます。
追加してあまり体感出来なかったとの事ですが、エンジンのすぐ近くに装着いただけましたでしょうか?
もしエンジンから離れているようでしたら、アッパー側でも構いませんのでよりエンジン近くに装着できる方へ装着して下さい。
ラジエターホースとエンジンがつながっている金属バンドのすぐ脇のホースにピッタリと巻き付けるのが理想です。
正しく装着されている場合、エンジン音がさらに静かな感じに変化します。
体感が少なくてもエンジン音の変化を感じられていれば、性能は高くなっていると思います。

日産エクストレイルのガイアパワー装着後の感想