
日産MOCO H22年式(スーパー駐車場へのスロープが楽に登れた)
記事投稿日:2013.01.21
取付後すぐに体感出来たのは、
① エンジン音が静かになり回転が滑らかになったこと
② レスポンスが良くなったこと
③ 低速トルクがUPし普段利用しているスーパー駐車場へのスロープも楽に登れるようになったことで、これは期待出来るかも!?と思いました。
肝心の燃費はどうか?と言うと・・・※走行条件は半径12km程度の街乗りで高速走行は無し
「フォルツァ」装着前 302.0km走行し、実燃費12.13km/L(満タン法)・・・以下同じ
(A) 装着後1回目給油時 263.0km走行し、実燃費11.63km/L
(B) 〃 2回目 〃 324.0km走行し、実燃費12.24km/L という結果です。
数字だけ見れば、何も効果が無いじゃないか!と思われるかも知れませんが、(A)は全て降雪による渋滞発生時のもの(B)も渋滞走行距離が 171.4kmも含まれ、その時の平均燃費はメーター表示で10.9km/Lでしたので、残りの152.6kmを平均14.2km/Lで走っ たことになります!!
14km/L越は夏場でもなかなか出なかった数字でしたので驚きました!!
愛車用にも購入します。(笑)
お客様の声、そして詳しい比較ありがとうございます。
