前回に続きご報告します。スズキキャリー(平成1年)
軽トラに今度もまた、吸気系(エアークリーナー付近)に広く巻いてみました。
正直な感想、「こんなボロ車でもこれだけ効果があるのか!」と思いました。
現場で使い切りの何のメンテナンスも交換もしていない旧車なのに驚きです(いつものように)
始動からアイドリング、走行性能 どれをとっても改善されました。
いろいろ試してみるのが本当に楽しいです。
ありがとうございます。
パワーアップでエコドライブを強力サポート|燃費向上グッズ ガイアパワー
お客様の声 ガイアパワー装着後の口コミ・レビュー
スズキ キャリー(キャンピングカー) H27年式 (加速がスムーズになった)

ガイアパワー装着後、エンジン音が低音になり、加速がスムーズになった。 走行距離に関しては、まだ延びているかわからないがガイアパワーを勧めてくれた友人は、走行距離が延びたと言っています。 私も楽しみです。
お客様の声、ありがとうございます。 加速がスムーズになったということは、トルク値が向上したこととイコールになります。 自転車に例えると、トルク値はペダルを漕ぐ力を指しますので、一漕ぎで進む距離が延びることになります。 下り坂などは特に惰力走行性の向上がわかりやすいと思いますので、お試しください。
カテゴリー別アーカイブ: キャリイ
カテゴリー別アーカイブ: キャリイ
スズキ キャリー H1年式(不調だった始動→アイドリングが激的に安定)
記事投稿日:2014.03.24
いつもお世話になっております。
自家用車、社用車に続き、私共の仕事の現場で使っている 平成1年式のスズキ・キャリーに試してみました。
15万キロ走っているので、至る所 寿命が短くなってきているなと感じるばかりです。
いつものように吸気系と思われる箇所に、できるだけ面積を広くとって巻いてみました。
すると、不調だった始動→アイドリングが激的に安定しました。
とりあえずこの事を報告して、さらに巻いてみようと思います。
・スズキ・キャリー(平成1年)にガイアパワー1枚
お客様の声、また度重なる購入ありがとうございます。
アイドリングの安定もガイアパワーの大きな特徴です。
追加でどう変化するか楽しみにしています。
カテゴリー別アーカイブ: キャリイ
スズキ キャリー H10年式 (エンジンが静になりパワーもアップした)
記事投稿日:2012.06.07
1 / 11
メーカーの選択に戻る