
ジムニー ガイアパワー装着後の口コミ・レビュー
スズキジムニー H22年式 (少し力強いトルクupが実感)
記事投稿日:2016.06.17
スズキ ジムニーJB23 H23年式 (燃費面では説明書通り約20%の向上)
記事投稿日:2015.10.26
スズキ ジムニーシエラ H19年式 (加速が良くなったように思う)
記事投稿日:2015.10.23
スズキ ジムニー H25年式 (車が走っていて軽く感じる)
記事投稿日:2015.03.01
スズキ ジムニー H18年式(装着前の燃費と比較してみると、9.5km/L→11.7km/Lと2km/LもUP)
記事投稿日:2014.04.08

スズキ ジムニー H5年式(いつも、この可能性と効果が楽しみ)
記事投稿日:2014.02.03
スズキ ジムニー H6年式(アクセルの反応も良くなり、加速がアップ)
記事投稿日:2014.01.10
スズキ ジムニーJB23 H16年式(加速も鋭くなり、満足)
記事投稿日:2014.01.09
ウェブで「燃費向上」を検索した所、最初に出てきたページがこちらの会社で、特許まで取ってあると いう事でページに入らせてもらいました。
「ガイアフォルツァ」の方を購入しましたが、エアダクトの蛇腹部分に経が合わなかったので、エンジン側に取り付けてみました。
効果はあったのですが、燃費が伸びなかったので、次にインタークーラー出口側に取り付けしてみました。
すると、坂道で4速→3速に落ちて加速していたのが、4速のままで進むことができるようになりました。
今までいくつかの他のレスポンスUPグッズなどを取り付けた事がありましたが、体感できたのはこれが初めてでした!!
加速も鋭くなり、満足しています。
次は大きい方を買って燃費を良くしたいと考えています。
スズキ ジムニーパノラマルーフ マニュアル5F H3年式(ターボの動作が良い)
記事投稿日:2013.10.15
私の愛車ジムニーの燃費は、冬場は7~8km/L 夏場は11~12km/Lでした。
インターネットのホームページでガイアパワーの存在を知り 半信半疑で購入しました。H25.6.11 83,600km
装着後は特に変化も無い為、エアクリーナーの中とエアーダクトの中に油が付着していた為、清掃後約300km走行後の燃費は、 11.85km/L
夏場の前としては良い結果で、以前よりもエンジン回転数が上がりターボの動作が良いと思います。
以前よりもギヤチェンジのタイミングを速く行う事により燃費が良いと思います。
現在のジムニーの燃費は、13.24~14.02km/L H25.7.30 84,100km
ガイアパワー・フォルツァの装着により約10%の燃費向上となりました。
スズキ ジムニーシエラ H23年式(確かにトルクが少し大きくなったように思う)
記事投稿日:2013.09.05
スズキ ジムニーJB23 3型 5MT H12年式(何種類か燃費グッズを試しましたが効果の得られる物はありませんでした)
記事投稿日:2013.07.12
はじめまして、ヨシハラ(株)様。
早速届いたガイアパワーをジムニー(JB23-3型)に取り付けました。
2年前に知人から140,000km走行した状態で譲ってもらい、今まで燃費走行をして来ましたが最高は14.5km/Lでした。
どれだけやっても15km/Lを越える事はありませんでしたが、今回あっさりと15.6km/Lとなりました。
これなら1年ぐらいで元が取れそうです。
個人的な希望を言わせてもらうなら、2~3割値段が下がれば購買意欲が高まると思います。
今まで、何種類か燃費グッズを試しましたが効果の得られる物はありませんでしたが、今回初めて買って良かったと思う事が出来ました。
ジムニー H23年式(トルクアップが確かに実感できた)
記事投稿日:2013.05.30
ジムニー5MT H16年式(リッター11km/L位が12.6KM/Lまで伸びた)
記事投稿日:2013.05.20
ジムニー H12年式(別のエンジンになったように感じた)
記事投稿日:2013.05.13
スズキ ジムニー H11年式(エアーダクトの吸入口に装着したら効果があった)
記事投稿日:2012.12.26

スズキ ジムニー 2001年式(エンジン音が少なくなり、低回転でのトルクも上がった)
記事投稿日:2012.10.23
スズキジムニーFIS H15年式(夏タイヤで リッター 11.5前後走るように)
記事投稿日:2012.07.11
スズキ ジムニー H17年式 エンジン音も静かになり満足
記事投稿日:2012.04.19
スズキ ジムニー ターボ車 平成10年式(エンジン音も静かでパワーも上がるのか、安定走行するようです)
記事投稿日:2012.03.05
スズキジムニー 平成8年式 (もっと早く知りたかった)
記事投稿日:2011.05.18
スズキ ジムニー 平成22年式(とりつけてビックリ、エンジン音が静かになり、走り出しも力強く走る)
記事投稿日:2010.06.22
スズキ ジムニーJA12 5MT H8年式 (トルクアップ等は全く体感出来ませんでしたが、燃費は明らかに向上)
記事投稿日:2010.02.22
スズキジムニーJA22W 5MT 1998年式 (K6Aターボエンジン特有の下のトルク不足が改善)
記事投稿日:2009.06.16
長瀬さん、こんにちは。ガイアパワー愛用させて頂いております。使い始めて6ヶ月経ちますが近況を御報告したいと思います。先ず燃費に関しては元々良好な車ですので若干向上したかな?という程度です。それよりもK6Aターボエンジン特有の下のトルク不足が改善されているのがよく分かります。例えば今まで2速に落として曲がっていたコーナーを3速のままでクリアできる様になりました。
信号発進の際もだいぶ楽になりました。車のチューニングはパワーを優先するか、燃費を優先するかで大きく分かれますが私は贅沢にもその両方を目指していますのでガイアパワーは手放せないアイテムとなりました。
<燃費>市街地13km/l 長距離17km/l(今の最高は18.2km/lですが、条件次第でまだ伸びる感じです。)
※先日ブースト計を取り付けたのですが、これはエコ運転にも役立つのでターボ車にお乗りの方はぜひとも取り付けて頂きたいマストアイテムです。
お客様の声、ありがとうございます。
パワーと燃費、同時は無理ですが、上手に使い分けて頂ければと思います。
メーカーの選択に戻る